リモートって言葉が好きです。
とむです。
今回、32GBのiPadを購入したので、書類データ以外は可能な限り持ち運ばないようにしようと思います。
外出先で動画や音楽を楽しめるように、自宅のiTunesにアクセスしてiPad Airで音楽や動画を楽しむ方法を書いてみます。
やったこと
-
1:VPNの構築
直接ファイルサーバへアクセスできるようにするのは危険な感じがするので、VPN経由でアクセスします。
私の場合は、自宅のLinuxサーバにVPN(L2TP/IPsec)を構築しました。 -
2:特定のフォルダへアクセスできるように設定
以前購入したDroboというストレージ(NAS)を利用。
VPNで自宅内のネットワークに入り、iTunesライブラリ(音楽や動画のデータが入っているフォルダ)を参照できるようにします。
※言い換えると、iTunesライブラリをNAS上に置いて外出先でもiTunesを開ける状態にします。 -
3:DLNAサーバの構築
現状のままでも一応外にいてもメディアファイルを読み込む事はできますが、再生されるまでに時間がかかってしまうので、ストリーミング再生をできるようにします。
DroboにminiDLNAをインストールして、音楽や動画ファイルをストリーミング再生できるようにしました。
DLNAクライアントは、AcePlayerを選択しました。無料版もあるので、事前に動作テストができるのは嬉しいですね。
AcePlayer -Powerful Media Player
カテゴリ: ミュージック
価格: ¥300
ポイント
今回の大きなポイントは、NAS上のファイルを参照しているだけなので、iTunesをインストールしたパソコンを常時電源をつけておく必要が無いことです。
また、外部のサービスを一切利用しないので、費用がかからなく容量をいくらでも増やすことができます。とても経済的!
もちろん、NASは常時電源をつけておく必要はあります。
感想
特に難しいことはなく、今回、Droboがかなり活躍してくれました。
音楽はiPhoneで聞くとしても、動画はiPadの画面で見れたら嬉しいですよね。
大きな問題がなく設定ができてよかったです。
VPNを利用することで、iPhoneやiPadが今まで以上に便利になります。例えば、外に居ながら自宅の電話をかけたり受けることもできます。この辺りの説明はまた今度しようと思います。
今回は、かなり大雑把に書いたので、詳しくやり方を知りたい人がいたらコメント下さい。
後日改めて詳しい説明記事を書こうと思います。
Warning: Use of undefined constant nul - assumed 'nul' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/officetom/www/tom-blog.com/wp-content/plugins/taxonomy-add-item/taxonomy-add-item.php on line 97